日本最大の電子・産業部品ポータルサイト indexPro
indexPro のご利用にあたって
2022年4月より、利用規約を制定しています。詳細は indexPro 利用規約 をご確認ください。
また本ウェブサイトでは、利用者の個人情報について法令およびその他の規範を遵守し利用者の個人情報の保護に努めております。
利用にあたりIPアドレス、またはセッションIDを取得することがありますが、これらは匿名化した上で統計利用しています。
詳細につきましてはこちらをご覧頂ください。
〔特長〕 ●±15V電源対応 ●出力は0±4Vで方向判別可能 ●絶縁計測ができる ●センサ・アンプ一体構造・分割取付型 ●残留電圧温度係数(OS)±0.3mV/℃ TYP ●出力電圧温度係数(FS)±0.05%/℃ TYP
〔特長〕 ●クランプ式交流電流センサに通電検知回路を組み込んだオールインワン構造 ●無電源で通電線にクランプするだけで、通電検知信号が得られる ●動作点0.5, 1A固定の高感度型と動作点1A~10A、10A~100A設定型の3タイプを標準化 ●定格0.5, 1A未満の小電流対応は、センサに検出電流を(n)ターンすると感度は(n)倍になる ●50Hz/60Hz正弦波専用(波形歪がある場合は動作点が変わる)
〔特長〕 ●商用電源50/60Hz専用の交流電流検出・直流電圧出力の平均値整流型電流変換器 ●電源不要でセンサから0-5VDC計測信号を直接出力 ●クランプ式センサ・変換器一体型で、取付が極めて簡易 ●絶縁計測が可能 ●0~5Aから0~500Aまで広範囲の電流の対応
CTT-CLS-RMSシリーズ 〔特長〕 ●商用電源50/60Hz歪波形を実効値で検出 ●4-20mADCの計装信号を直接出力 ●クランプ式センサ・変換器一体型で、取付が極めて簡易 ●0~5Aから0~500Aまで広範囲の電流に対応 ●データロガーやPLCの電源(20V~30V)を共用する2線伝送方式
CWD-3-1+CTT-CLS-WLSシリーズ 〔特長〕 ●測定ケーブルからのワイヤレスCTの電源供給 (エネルギーハーベスト) ●配線の不要化とそれに伴う設置コスト低減を実現 ●バッテリー交換不要 ●電流測定により各機器の日々の稼動コスト(電力)を計算 ●接続CTを自動識別するため、CTの後付が可能(設定も不要) ●内部で一次電流換算して電流値出力(後段のシステムにて電流補正が不要)
交流電流センサ、直流電流センサ
平均値整流型電流変換器、実効値整流型電流変換器、電流ループ変換器