日本最大の電子・産業部品ポータルサイト indexPro
indexPro のご利用にあたって
2022年4月より、利用規約を制定しています。詳細は indexPro 利用規約 をご確認ください。
また本ウェブサイトでは、利用者の個人情報について法令およびその他の規範を遵守し利用者の個人情報の保護に努めております。
利用にあたりIPアドレス、またはセッションIDを取得することがありますが、これらは匿名化した上で統計利用しています。
詳細につきましてはこちらをご覧頂ください。
電動アクチュエータ ・電動シリンダー(リニアアクチュエータ)とは、モーターの回転運動をシャフトの直線運動に転換してロッドを伸縮させる電動装置。モーターに機構部品を組み合わせた装置。電動アクチュエータ・電動シリンダーは、正確なモーション制御とオペレーション機能により、安全でスムーズな加速・減速運転が可能。これらは省エネ効果が高く、メンテナンスをほとんど必要としない、また耐久性に非常に優れてる。
【FANUCプラグイン対応】【UNIVERSAL ROBOTS認証アプリケーション】大慣性の円板・アームを直接取付可能な中空テーブルとバッテリレスアブソリュートセンサ搭載モーターを一体化。中空穴は配線・配管に利用でき、省スペース・設計の簡略化を実現。モーター組付方向選択可。 ■□60mm-□200mm ■最大許容アキシアル荷重4000N ■最大許容モーメント100N・m ■繰り返し位置決め精度±30arcsec(±0.008°)~±15arcsec(±0.004°)
バッテリレスアブソリュートセンサ搭載AZシリーズモーターを組付けた電動シリンダ・スライダ。 高剛性・簡易防塵構造。アクチュエータ部はストレートタイプ、全長を短くし省スペース化できる折返しタイプを展開。 ■ストローク:電動シリンダEACシリーズ50mm-300mm、電動スライダ EZSシリーズ50mm-850mm、EZSHシリーズ200mm-1300mm ■小型ドライバ、多軸ドライバあり。EtherCAT他各種ネットワーク対応で省配線・省スペース化に効果的
【球・円筒を把持しやすい3つ爪が登場 電動グリッパ】バッテリレスアブソリュートセンサ搭載モーターαSTEP AZシリーズを搭載しました。 運転電流を1%単位で設定ができ、デリケートな「つかみ」を実現。 つかむものに合わせて、把持力、把持時間、速度を自由に設定可。揃える、測定するといった動作も可能。原点等センサが不要。 ■ラインアップ:三つ爪・二つ爪タイプ ■最小移動量(両側)0.02mm ストローク(両側)25mm ■各種ネットワーク制御に対応 ■電源 DC24V
ラックピニオン機構と、バッテリレスアブソリュートセンサ搭載モーターαSTEP AZシリーズを組み合わせた電動アクチュエータ(リニア―ドモーター)。高精度位置決めに加え、最大100kgまでの高荷重の搬送を実現する。原点等センサが不要。設計・組み立てにかかる工数を削減し、立上げまでの時間短縮に貢献する。 ■ストローク100~1000mm ■各種ネットワーク制御に対応 ■電源 AC入力、DC入力
ボールねじとαSTEPモーターを一体化し、直線動作を実現したコンパクト電動シリンダ。 バッテリレスアブソリュートセンサで原点等センサ不要 ■ストローク25mm/30mm、最小移動量0.001mm ■取付角寸法□20mm、28mm ■各種ネットワーク制御に対応 ■電源 DC入力
【ココが特長】リニアガイドにタイミングベルトを組み合わせた直動ユニット ◆100%無潤滑・無給油で、切粉や粉塵に強い ◆無潤滑で使用でき、様々な位置決めや調整機構に最適 ◆手動又はモータ駆動、単体でも組み合わせも可能 【無料サンプルあり】選定相談や置換相談も承ります!WEBで価格・納期確認。独自に開発した樹脂をスライド部に使用し油やグリス要らず。耐用年数を計算可能。様々な機械に豊富な使用事例あり。
最大推力16kNのため、油圧システムからの置換えもご検討いただきやすく 且つ電動のため、省配線、省スペース、トータルコスト低減に貢献します。 ▶ 最大推力16,000N(約1.6tf) ▶ 最大ストローク長 1,000mm ▶ 優れた耐環境性:保護等級 IP69k/IP67、使用温度範囲 -40~+85℃ ▶ 制御オプション:CAN Bus J1939、CANopen、アナログ、デジタル など ▶ 主な用途例: 農業機械、除雪車、路面清掃車、高所作業車、重機械、建設機械など
過酷な動作環境での使用にも耐える極めてパワフルな電動アクチュエータ。 産業機械や農業機械に最適。 ■最大負荷:6,800 N ■最大速度:168 mm/s(最大推力500Nタイプで無負荷の場合) ■ストローク長:100~1200 mm ■モーター電圧:12 V、24 V、36 V、48 V ■IP 保護等級:動的 IP66 および静的 IP69K
コンパクトからパワフルなものまで(推力750N~15,000N)用途に合わせて選択可能です。 ■■LINAK電動シリンダの利点■■ 部品点数が少なく、シンプルで省スペース化に貢献(油圧・空圧との比較) 設置が簡単で、メンテナンスフリーなので、保守などの作業時間を短縮 省エネで、トータルコストの削減に貢献 ■■用途例■■ 建機/農機/特殊車輌/工場設備/産業機械の昇降、開閉、角度調節、ロックなど
最大負荷と最大デューティサイクルで最低 200,000サイクルの動作が試験されており、長期的な使用にも最適な電動アクチュエータ。埃、振動、塩蒸気、水の浸入、熱、衝撃にも強い。 ■最大負荷 6,800 N ■最大速度:142 mm/秒 ■ストローク長:100–1200 mm ■モーター電圧:24 V および 48 V ■IP 等級:動的 IP66 および静的 IP69K
電動スライダ、電動シリンダ、ラック・ピニオンシステム、中空ロータリーアクチュエータ
ドライリン
リニアアクチュエーター、デュアルアクチュエーター、電動昇降装置
ドライバ・モータ・エンコーダ一体型アクチュエータ
セルマスターシリーズ、エレウェーブシリーズ
ステッピングモータとサーボモータ、双方の優れた特性を併せ持った小型1軸ロボット(電動シリンダ)
精密ネジとハーモニックドライブ®をコンパクトに組合せ、ミクロン・サブミクロンレベルの位置決めが可能なリニアアクチュエータ
可動鉄心形の直線往復運動モータ
リニアスラスタ、電動シリンダ、ステージ
2点間移動に特化したコントローラー一体型の電動アクチュエーター
2D, 3Dの電動アクチュエーター
リニアアクチュエーター
Direct drive Linear actuator
宇宙アプリケーション用高信頼性渦電流ダンパー
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B to B)の対象です。 各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
順位 | 企業名 | クリック割合 |
---|---|---|
1 | オリエンタルモーター | 12.5% |
2 | リナック | 7.1% |
3 | ヴィッテンシュタイン 長野事業所 | 6.0% |
4 | イグス | 5.7% |
5 | センシングICGジャパン | 5.0% |
6 | コガネイ | 4.6% |
7 | コスミック工業 | 4.3% |
8 | TAIYO | 3.9% |
8 | ケーエスエス | 3.9% |
10 | THK | 3.2% |
10 | SMC | 3.2% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。