日本最大の電子・産業部品ポータルサイト indexPro
indexPro のご利用にあたって
2022年4月より、利用規約を制定しています。詳細は indexPro 利用規約 をご確認ください。
また本ウェブサイトでは、利用者の個人情報について法令およびその他の規範を遵守し利用者の個人情報の保護に努めております。
利用にあたりIPアドレス、またはセッションIDを取得することがありますが、これらは匿名化した上で統計利用しています。
詳細につきましてはこちらをご覧頂ください。
リニアレギュレータ ICとは、負荷電流が変動しても常に電圧を一定に保つ安定化電源回路の一種で、半導体などによる電圧降下を利用する方式の半導体集積回路。安定化回路が負荷に直列のものはシリーズレギュレータといい、負荷と並列のものをシャントレギュレータという。回路が簡単でノイズが小さく、負荷変動へのレスポンスが早いが、電圧降下する際の余分な電力が熱として消費されるので電力損失が大きい。
●RF電源:PLL、VCO、ミキサ、LNA、PAなどノイズに敏感な製品に最適 ●入力電圧範囲:2.2V~20V ●出力電圧範囲:0.2V~19V ●出力電流:100mA ●超低RMSノイズ:0.8μVRMS(10Hz~100kHz) ●超低ノイズ:2.2nV/√Hz(10kHz時) ●超低1/Fノイズ:2.5μVP-P(0.1Hz~10Hz) ●超高PSRR:82dB(1MHz時)
●イメージセンサなどノイズに敏感な製品に最適 ●入力電圧範囲:1.8V~5.5V ●出力電圧範囲:0.6V~5V ●出力電流:1A ●超低RMSノイズ:4μVRMS(10Hz~100kHz) ●PSRR:75db(10kHz) ●ドロップアウト電圧:28mV (5Vin、1A出力時) ●出力放電機能付き、小型、14-Pin, 3mm x 3mm TDFN
●RF用電源、FPGA・DSP用電源に最適 ●入力電圧範囲:0.6V~5.5V ●出力電圧範囲:0.5V~4.2V(デジタル制御) ●出力電流:3A(電流制限など±3%で制御可能) ●超低RMSノイズ:1.2μVRMS(10Hz~100kHz) ●高周波PSRR:52dB(1MHz時) ●デジタル出力マージニング:±2.5% ●複数のデバイスを並列接続して高電流に対応
●PLL、VCO、ミキサー、LNA、PA用電源、医療用イメージングに最適 ●入力電圧範囲:±1.8V~±20V ●出力電圧範囲:0V~15V、0V~–19.5V ●出力電流:500mA ●超低出力RMSノイズ:0.8 μV rms(10 Hz~100 kHz) ●超高PSRR:76dB(正)および74dB(負)(1MHz時) ●プログラマブルな電流制限 ●低ドロップアウト電圧:260mV(正)および235mV(負)
■用途はマクロリモート無線、屋外バックホールなど ■ライン、負荷、温度範囲にわたる精度:0.5% ■出力電圧ノイズ:4.6μVRMS ■低いドロップアウト:BIAS 印加、3A 出力時に 110mV ■可変出力電圧範囲:0.5V ~ 5.15V ■可変のソフトスタート突入電流制御 ■2.5mm × 2.2mm VQF パッケージ (12 ピン)
■用途は超音波スキャナ、マクロ リモート無線ユニット (RRU) など ■超低出力ノイズ:0.5μVRMS (代表値) ■高い電源リップル除去 (PSRR) ■入力、負荷、温度に関する精度:1% ■低いドロップアウト:2A 時に 160mV ■並列接続による低ノイズ化と大電流化が可能 ■3mm × 3mmのWSONパッケージ (10 ピン)
■用途はEV 充電インフラ、コードレス電動工具など ■入力電圧:4V~ 85V ■10V、12V、15Vと選択可能な中間出力 ■温度範囲全体で 1% の精度 ■サーマル・シャットダウン機能と過電流保護機能 ■動作時接合部温度:-40℃~+125℃ ■14.7 mm2 3 x 4.9のHVSSOPパッケージ(10ピン)
業界トップクラスの高リップル圧縮度と低出力電圧ノイズを実現した新製品を発売しました。 100kHz以上のノイズ周波数でも十分なリップル圧縮度と出力電圧ノイズ特性を実現しており、DC-DCコンバーター回路などから発生するノイズを除去し電源ラインの安定化に貢献できます。 小型0.645mm x 0.645mmパッケージを採用しているため高密度実装が可能です。
TCR3UFシリーズはIoT機器やウエアラブル端末、モバイル機器などのパワーマネジメントに適しています。低消費電流特性と、トレードオフ関係にある高リップル圧縮度・高速負荷過渡応答性能の両⽴を業界トップクラスで実現しました。過熱保護や過電流保護、突⼊電流抑制などの各種保護機能も内蔵、⻑時間動作のバッテリー駆動機器や、ノイズなどの電圧変動の影響を受けやすいセンサー向け電源に適しています。出力電圧は0.8V~5.0Vの範囲37種類、オートディスチャージあり・なしがあります。
さまざまな車載アプリケーションに利用可能な豊富な品揃え ■メイン出力イネーブル機能 ■低暗電流のスタンバイモード ■リセット機能 ■出力電圧の監視 ■標準ウォッチドッグ機能とウィンドウ ウォッチドッグ機能 ■外部マイクロコントローラ監視機能 ■アーリーウォーニング ■入力電圧レベルの監視
エイブリックのリニアレギュレータ S-19222シリーズは、安定した電源供給を実現。高PSRRかつ高速過渡応答でありながら、動作時消費電流 22.0μA typ.と、システム全体の暗電流削減に貢献します。 ◆業界最高*PSRRが入力ノイズに揺るがない安定化電源を実現 ◆業界最速*過渡応答がクランキング時に揺るがない安定化電源を実現 ◆お客様のニーズに応える豊富なパッケージラインナップ *2023年9月現在当社調べ
シングルアウトプット 低飽和レギュレータ (LDO), マルチアウトプット 低飽和レギュレータ (LDO), 標準レギュレータ (3端子レギュレータ), ウォッチドッグタイマ付き低飽和レギュレータ, ボルテージディテクタ付き低飽和レギュレータ, ボルテージトラッカ, DDR-SDRAM用リニアレギュレータ
広範囲動作電圧タイプ、低耐圧タイプ、低消費電流タイプ、低出力電圧タイプ、大電流タイプ、出力可変タイプ、超ローノイズタイプ、高ノイズイミュニティタイプ、ボルテージトラッカタイプ、不電圧出力タイプ、逆電流防止回路機能付きタイプ、ECOモード付タイプ
LDO、シャント、Multiple Output
シングル出力LDO、複数出力LDO、リップルブロッカーLDO、LDOコントローラー、Low Quiescent Current LDO、HVリニアレギュレータ
Bipolar LDO, CMOS LDO
CMT/CXT SERIES (-55°C/-40°C TO 175°C), CHT SERIES (-55°C TO 225°C)
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B to B)の対象です。 各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
順位 | 企業名 | クリック割合 |
---|---|---|
1 | テキサス・インスツルメンツ(TI) | 9.1% |
2 | ローム | 7.9% |
3 | 東芝デバイス&ストレージ | 7.2% |
4 | アナログ・デバイセズ | 6.7% |
5 | ミネベアミツミ | 6.0% |
5 | ルネサス エレクトロニクス | 6.0% |
7 | オンセミ | 5.3% |
7 | 日清紡マイクロデバイス | 5.3% |
9 | エイブリック | 4.8% |
10 | サンケン電気 | 4.1% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。