日本最大の電子・産業部品ポータルサイト indexPro
indexProのプライバシーポリシーについて
本ウェブサイトでは、利用者の個人情報について法令およびその他の規範を遵守し利用者の個人情報の保護に努めております。
利用にあたりIPアドレス、またはセッションIDを取得することがありますが、これらは匿名化した上で統計利用しています。
詳細につきましてはこちらをご覧頂ください。
産業用インクジェットプリンターとは、文字、数字、バーコードなどの印字のために産業用として使われるインクジェット方式のプリンター。一般用インクジェットプリンターが普及しているため、特に民生用途の製品と区別しての呼称である。インクの噴射には連続式(帯電式)、ピエゾ式、バブル式(サーマル式)、バルブ式がある。製品本体、個包装、段ボールなどへの、小さな文字から大きな文字の印字まで、広い用途に使われている。
★低イニシャルコスト&メンテナンス不要★ ■化粧箱や菓子箱、紙箱、段ボールへの賞味期限やロット番号などの1~2行印字に最適 ■最大解像度600dpi、最大印字高さ12.7mm ■HP社製インクカートリッジ使用、ヘッド詰まり無しでインク交換が簡単 ■インクは有機則非該当(水ベースまたはエタノールベース) ■手のひらサイズ、製造ラインに取り付けるだけの簡単設置 ■印字検査システムとのセット販売可能、検査機の設定から取扱い説明まで致します
★インク詰まり無し、メンテナンスほぼ不要の産業用インクジェットプリンター★ ■連続式インクジェットやレーザーマーカーより安価、初期コストを低減可能 ■高解像度で紙、プラスチック等へ視認性の高い印字を実現 ■プラスチックにも良接着するインクあり、インクは全て有機則非該当 ■1台のコントローラーで最大4台のプリントヘッドを制御可能 ■HP社製インクカートリッジ使用、インク交換が簡単 ■1ヘッド印字高さ 12.7mm、4ヘッド使用で最大印字高さ 50.8mm (2インチ) ■印字検査システムとのセット販売可能、検査機の設定から取扱い説明まで致します
産業用インクジェットプリンタから発生する揮発した有機溶剤(MEK)を活性炭により吸着。「労働安全衛生法」や「ISO14001」などにおける、労働者の危険または健康障害を防止する措置として有効です。 ■建物への穴あけ不要で設置が簡単(移動式) ■熱上昇を抑える特殊な活性炭フィルタを搭載、機械トラブルも予防 ■有機溶剤(MEK)の揮発成分が引き起こす吐き気、倦怠感、頭痛などの症状 を防ぎ、健康を守る ■1台で最大3台までのインクジェットプリンタに対応
★常識を一新する驚きの安定稼働★ ■充実のインクラインナップ:有機溶剤中毒予防規則(有機則)に非該当のPE・PP強接着インク、”詰まらない”耐レトルト強接着インク、蛍光透明インクあり ■メンテナンスの手間とコストを大幅減:年間保守メンテは年1回のモジュール交換だけ、所要時間は約10分(標準インク) ■超高速ラインでも高品質美印字:500m/分でもドット分散無し、文字検査装置読み取り良好 ■8行までの複数行印字や極小文字印字も対応 ■充実のサポート体制:訪問修理サービス、お得なメンテナンスプラン、無料講習会あり
■1台の印字ヘッドから8段までの印字が可能 日立独自の印字制御方式で多段印字でも一文字一文字くっきりと美しい印字品質を可能に ■1つのノズルで32ドット、2ノズル合わせて合計64ドットの大文字の印字が可能 64ドットを使いロゴマークや文字を自由に編集できるので多様なデザインの印字にも対応 ■進行方向に対して90°回転させ直角方向に文字を印字したい場合最大12文字※1まで印字が可能 ■印字ヘッドに2ノズルを搭載で2倍速※2での印字が可能 ※1使用するフォントサイズにより異なります ※2当社シングルノズル機(UX-D660J)との比較(2段印字の場合)
■高付着タイプ、無色透明タイプ、ウォッシャブルタイプなど続々登場! ■手指消毒用エタノールが印字に触れても消えないインク「耐アルコールタイプ“4136K”」PP、PE、PETフィルムに高付着かつ耐アルコール性を有する有機則非該当インクです。アルコール類に耐性があり、エタノール殺菌後の手で触っても印字はほとんど劣化しません。 ■REACH規制のSVHC(高懸念物質)不使用 ■現在MEKインクでご使用のIJプリンタ(UX型、RX2型)を「有機則非該当インク」切り替え対応 *有機溶剤の安全基準を定めた厚生労働省の省令(2017年3月29日改正 2019年10月1日時点改正無し)
■溶剤消費量を業界最高レベルの約50%削減 ※当社従来機種とUX-Eとの比較(20℃/1067Kインクの場合、自社測定条件によるデータ) ■インクボトルのカートリッジ化で「かんたん・便利・省資源」 ■カートリッジの間違い防止に役立つ「RFID機能」搭載 ■ボタン操作ひとつで「ノズル自動洗浄」ノズル洗浄中の待ち時間を気にする必要がありません。 ■「ノズル逆洗浄機能」万が一ノズル詰まりが生じても、通常のインク噴出時とは逆にノズルから溶剤を吸引洗浄するため、すぐに復旧が可能 ■より多彩なニーズに応える印字新技術「6段印字」対応 ■IoTに役立つEthernetを標準装備※UX-D、UX-Eに適用
【ヘッド自動洗浄機能】●印字ヘッドカバーを外して挿し込みカンタン操作で自動洗浄 ●洗浄から乾燥まで自動運転、ヒトと手間を低減するヘッド自動洗浄機能 ●洗浄ユニットはインクジェットプリンタ本体から離した位置に設置可能 【ミストコレクタ機能】●誘導電極でインクミスト※1によるトラブルを軽減 ●インクミストを捕集シート※2でガード ※1 インクミストの柱状堆積は、使用条件によって生じる現象であり、通常使用において必ず発生するというものではございません。 ※2 捕集シートは消耗品です。適宜お取替えの必要があります。
●小文字用インクジェットプリンターCCS3500で見えない印字をご提案 ●インクは無色透明で、もちろん有機則非該当です ●金属・PET・ガラスにも印字可能 ●見せたくない印字にご活用ください
●有機則非該当インク、ステルスインク、可食性インク、強定着インク、 PE用インク、ガラス用インク他 各種インクに対応 ●印字高さ :0.8~ 10 mm、最高印字速度 3666文字/秒 ●親機 1台につき最大 16台まで制御 ●フルカラータッチパネルを採用 ●IP65、CE、RoHS対応
●強定着インク、可食性インク、発泡スチロール用インク、PE用インク、 ガラス用インク他 ●サーマル式オンデマンドインクジェットプリンター ●ノズル一体型インクカートリッジ採用 ●印字高さ : 12.7 mm ●最大ライン速度 : 30 m/分( 600 dpi時) ●各種バーコード、BMP、ロゴ、ナンバリング、QR、DataMatrix、PDF417 ●他にハンディモデル、4ヘッドモデル、大文字用スタックモデルもあります
●インク種 : UV硬化インク、強定着インク、可食性インク、 発泡スチロール用インク、PE用インク、ガラス用インク他 ※対応ヘッドにより異なる。UV照射機は別売りとなります ●ピエゾ式印字ヘッドもサーマル式ヘッドも、これひとつで同時制御 ●最大 4ヘッドまで同時制御可能 ●印字高さ:1mm~最大130mmそれぞれ用途にあったヘッドを4つ選択可能 ●最大ライン速度 : 対応ヘッドにより異なる ●各種バーコード、BMP、ロゴ、ナンバリング、QR、DataMatrix、PDF417
◆インクは、有機溶剤を使用しない独自の熱可塑性固形インクを採用。 ◆高解像度プリントヘッドと固形インクにより、高品質印字を実現。 ◆最大印字高は65mm。大文字印字や一括表示に最適です。 ◆各種バーコード、二次元シンボルに対応。 ◆インク補充は、インクブロックをプリントヘッドに挿入するだけで、扱いやすさが非常に優れています。
◆発泡スチロール対応。 ◆高解像度プリントヘッドと固形インクにより、高品質印字を実現。 ◆最大印字高は65mm。大文字印字や一括表示に最適です。 ◆各種バーコード、二次元シンボルに対応。 ◆最大4ヘッドまで接続可能。上面・側面の同時印字が可能です。 ◆インク補充は、インクボトルを挿入するだけで、扱いやすさが非常に優れています。
クラウドベースの新機能「PrinterNet」で遠隔操作が可能。簡単操作・生産性向上を考えたIoTモデル。 有機則非該当インクや耐アルコールインク、UV蛍光インク(UV照射により視認性を持つインク)など豊富なインク種類。動画・マンガ公開中! ◆産業用マーキングのエキスパート アルマーク(株) since1967◆ 旧社名:ユニオンコーポレーション
液晶パネル製造用 配向膜インクジェット塗布装置などで培ったインクジェット技術を生かし、医療用医薬品製造における錠剤への印刷装置を製品化
小文字用・大文字用・段ボール用インクジェットプリンター及びサーマルインクジェットプリンター
HP製TIJプリンターを使用するプリントシステム
高解像度インクジェットプリンター
maccell(TM)
高速型自動印字装置、低速型手動印字装置
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B to B)の対象です。 各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
順位 | 企業名 | クリック割合 |
---|---|---|
1 | ブラザーインダストリアルプリンティング | 32.7% |
2 | 紀州技研工業 | 12.5% |
3 | 日立産機システム | 9.1% |
4 | アルマーク | 8.7% |
5 | イーデーエム | 8.2% |
6 | ビデオジェット・エックスライト | 4.3% |
6 | マーケム・イマージュ | 4.3% |
8 | キーエンス | 3.8% |
9 | 新盛インダストリーズ | 2.9% |
9 | セイコーエプソン | 2.9% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。