日本最大の電子・産業部品ポータルサイト indexPro
indexPro のご利用にあたって
2022年4月より、利用規約を制定しています。詳細は indexPro 利用規約 をご確認ください。
また本ウェブサイトでは、利用者の個人情報について法令およびその他の規範を遵守し利用者の個人情報の保護に努めております。
利用にあたりIPアドレス、またはセッションIDを取得することがありますが、これらは匿名化した上で統計利用しています。
詳細につきましてはこちらをご覧頂ください。
パワー オーバー イーサネット IC(PoE IC)とは、LANケーブルを経由して、データ通信と同時に電力を供給することが出来るPoEに対応したIC。給電側機器「PSE (Power Sourcing Equipment)」用の給電装置コントローラ、受電側機器「PD (Powered Devices)」用の受電装置コントローラ、または両方に対応するものがある。製品の電力によりIEEE PoE(13 W、802.3af)規格、IEEE PoE+(25.5 W、802.3at)規格、IEEE PoE++(71 W、802.3bt)規格、ADI LTPoE++(最大 90 W)規格それぞれに準拠している。
LTC9111はIEEE 802.3cg準拠のシングルペア・パワー・オーバー・イーサネット(SPoE)受電デバイス(PD)コントローラです。動作範囲(2.3V~60V)が広く、極性補正に対応しているLTC9111は、ビル・オートメーションやファクトリ・オートメーションシステムに最適です。 ■IEEE 802.3cg準拠 ■広い入力電圧範囲:2.3V~60V ■シリアル通信分類プロトコル(SCCP)をサポート ■12ピンMSOP、4mm×3mmのDFNパッケージを採用
LTC9101-1は、IEEE 802.3at Type2 および IEEE 802.3bt Type 3、4 準拠の PoE システム用に設計された 48 ポートの給電装置 (PSE) コントローラーです。低RDS(ON)外部MOSFETと電力チャネルあたり0.1Ωのセンス抵抗を利用することにより、業界最小の放熱を実現しています。高価なオプトカプラや複雑な絶縁型3.3V電源の代わりに、トランス絶縁型の通信プロトコルを採用し、BOMコストの大幅な削減を実現しています。
■IEEE802.3af / at対応 ■クワッドポートおよび4ビットの設定可能なI2Cアドレス ■0.25Ωの電流検出抵抗 ■自動モード ■I2Cコマンド制御モード ■自動入力過電力シャットダウン ■内部VCC電源 ■絶縁アプリケーション用の3線I2Cインタフェース ■割り込み優先順位選択用の2つの割り込み (INT) ピン ■断線したDC負荷検出 ■瞬時電流 / 電圧の読み出し ■熱保護 ■QFN-32 (5mm x 5mm) パッケージで提供
PoE PD(受電デバイス)と PoE PSE(給電デバイス)
受電(PD)、給電(PSE)、PoE用モジュール
EMI準拠
イーサネット・ケーブル経由で電力を簡単に供給
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B to B)の対象です。 各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
| 順位 | 企業名 | クリック割合 |
|---|---|---|
| 1 | アナログ・デバイセズ | 35.3% |
| 2 | STマイクロエレクトロニクス | 17.6% |
| 2 | シリコン・ラボラトリーズ | 17.6% |
| 4 | マイクロチップ | 11.8% |
| 5 | テキサス・インスツルメンツ(TI) | 5.9% |
| 5 | Monolithic Power Systems (MPS) | 5.9% |
| 5 | Kinetic Technologies | 5.9% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。