製品情報 CMOS汎用ロジック メーカー14社の製品一覧

クリックランキング

CMOS汎用ロジックとは

CMOS汎用ロジックとは、PチャネルMOSFETとNチャネルMOSFETが相補的に動作するCMOS回路の汎用論理素子の半導体集積回路。CMOSは、Complementary Metal Oxide Semiconductorの略で、相補性金属酸化物半導体を指す。主な機能はNOT(インバータ)、バッファ、NAND、NOR、AND、OR、Exclusive OR、デコーダ、マルチプレクサ、ラッチ、FF、カウンタ、シフトレジスタ、アナログスイッチなどである。

【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B to B)の対象です。 各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。

CMOS汎用ロジックのクリックランキング 2025年8月 BEST10

順位 企業名 クリック割合
1 東芝デバイス&ストレージ 28.0%
2 ローム 16.0%
3 アナログ・デバイセズ 11.3%
4 ルネサス エレクトロニクス 10.7%
5 テキサス・インスツルメンツ(TI) 10.0%
6 Nexperia 8.7%
7 オンセミ 6.7%
8 Diodes 2.7%
8 SGMICRO 2.7%
10 STマイクロエレクトロニクス 2.0%

※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。