技術解説 USB-UARTシリアル変換回路
実用アナログ回路
USB-UARTシリアル変換回路
長い間、PCと外部制御機器の接続は、RS232C規格のシリアルインターフェースによる通信が一般的でした。
しかしながら最近は、PCの外部インターフェースが一新されてしまい外部ディスプレイとの接続に使用されたアナログRGBポートやシリアル通信ポート(RS232C)は無くなり、外部接続は有線接続でUSBポート、無線通信ではBluetoothが採用されています。
一方、PCのインターフェースが変わったとは言え「過去に開発製品化した制御ソフト資産を使いたい」とか、Laview(National semikonductor社製)などのPC制御ツールを使いたいとか、シリアル通信制御の要望は当たり前にあります。
本稿は、現在主流となっているPCのUSBポートと基板回路上のマイコンと接続しシリアルUART通信をする回路例を紹介します。
USB-UART専用IC: FT232R
PCのUSBとUARTシリアルインターフェース回路で良く使用されているICにFDTI Chip社のFT232Rがあります。
FT232RQを使用したUSB-UARTシリアル変換回路例
FT232RQを使用したUSB-UARTシリアル変換回路の基板実装例
(INEDLabratry製 SSP-200)